美容院経営者のためのマーケティング実践塾

  • 志(こころざし)
  • お問合せ
  • エクラスタトリートメントシステム
  • サイトマップ
  • 雑誌掲載によるブランディング
menu
  • 志(こころざし)
  • お問合せ
  • エクラスタトリートメントシステム
  • サイトマップ
  • 雑誌掲載によるブランディング
エクラスタトリートメントメルマガ会員限定記事

保護中: 【地域NO.1サロン集客講座】STEP4 エクラスタトリートメントを使った集客方法

2017.07.19 佐藤 公徳

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

エクラスタトリートメントメルマガ会員限定記事

保護中: 【地域NO.1サロン集客講座】STEP3 エクラスタトリートメントを使った集客方法

2017.07.19 佐藤 公徳

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

エクラスタトリートメントメルマガ会員限定記事

保護中: 【地域NO.1サロン集客講座】STEP2 エクラスタトリートメントを使った集客方法

2017.07.18 佐藤 公徳

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

エクラスタトリートメントメルマガ会員限定記事

保護中: 【地域NO.1サロン集客講座】STEP1 エクラスタトリートメントを使った集客方法

2017.07.18 佐藤 公徳

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

人材・労務関連

経営者が社員に休憩を与えなければいけない本当の理由その1

2017.02.07 佐藤 公徳

経営者が社員に休憩を与えなければいけない本当の理由 ※サムネの写真は、私が劇団ひとりさんの番組に出演した時の写真。   「休憩を毎日、1時間入れて、労働基準法を守った方がいいですよ。」 と私がいうと、多くの美容…

経営者として

私の美容院経営理論

2017.02.06 佐藤 公徳

LINE@の登録ありがとうございます。 はじめに… 私は今も現役でバリバリに美容師としてサロンワークしています。 「現場で1スタッフとして働き」「社長として経営をこなす」といういわゆるプレイングマネージャーっ…

人材・労務関連

まだ残業で消耗してるの?

2017.02.05 佐藤 公徳

残業のしすぎで擦り切れる美容師たち。 はてブをたまにチェックしてるんですが、ブラック企業などにまつわる労務関連の記事増えましたねー。ここ最近は特にその傾向が強くなってきてます。 美容院業界をはじめとする、サービス業界はど…

経営者として

店舗を設計する時、どこにお金をかけるべきか??

2017.02.05 佐藤 公徳

今日の店の様子。 もし、「美容院を改装したい!」というような、いつか店舗を新たに建てたり、リニューアルしてみたいなー、という方がいたら、僕は声を大にしてこのアドバイスを贈りたい。 店舗ビジネスをするなら… 「…

未分類

Q.雑誌掲載メリットについて教えて下さい。

2016.09.29 佐藤 公徳

A. 掲載されたデータの権利は「あなたのもの」になります。そして、他社にはない弊社の特徴として、掲載内容の二次利用OKです。 雑誌に掲載されたデータは、あなたに私からデータで差し上げます。 (雑誌そのものは書店かコンビニ…

経営者として

予約数がゼロ!暇なスタイリストに不満が爆発する、そんな時は…

2015.06.26 佐藤 公徳

閑散期にありがちな事 スタッフは有り余って、なんか気が抜けた空気がフロアに流れてる、バックルームではスタッフ同士が固まって楽しくおしゃべり、でも表のフロアはお客様が居なくてガラガラ…美容院で閑散期によくある光…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • >

美容院経営者のあなたへ

美容院経営者のあなたへ

あなたの美容院を「地域オンリーワン」の独自化サロンに変身させます。圧倒的なツヤ髪になる「エクラスタトリートメント」はご存じですか?? 地域限定品なのでお早めに。
今すぐエクラスタを手に入れる

fecebook

美容院経営者のための情報サイト

カテゴリー

新着エントリー

  • 酸熱トリートメントについて詳しく説明します。 2020.04.28
  • サロンビジネスで月々のランニングコストを下げるアイディア1 2020.01.20
  • ブログやホームページは、ページ表示速度が「1秒遅くなるにつき離脱率は7%上がる」って知ってた?? 2020.01.17
  • 高単価の美容院を作るために、1円も費用をかけずに顧客単価を上げる方法 2020.01.10
  • 「酒癖が悪い人」は存在しない。もともとその人が「悪い人」なだけ。美容師との飲み会で気を付けたいポイント。 2020.01.03
  • まだ店の予約、LINE@でやってるの!? LINE@をやめた方がいい7つの理由 2019.10.15
  • 外部のオンラインサロンや講習をいつも受けまくっている、アシスタントやスタイリストに思うこと 2019.04.09
  • 店のポストに大量に届く「楽天からのダイレクトメール便」(郵送便での広告)を今すぐ止める方法 2018.10.05
  • リスティング広告に効く、ワードプレスで作るホームページについて 2018.08.15
  • 美容院コンサルティングの最終的なゴールっていうのはコンサルタントが必要なくなること 2018.08.14
  • 志(こころざし)
  • お問合せ
  • エクラスタトリートメントシステム
  • サイトマップ
  • 雑誌掲載によるブランディング

©Copyright2025 美容院経営者のためのマーケティング実践塾.All Rights Reserved.